ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2019

東京ディズニーランド
スポンサーリンク

まほうの夜の音楽会 2019

「ディズニー・オン・クラシック」は、ディズニー・アニメーションや映画、テーマパークの名曲の数々を、フルオーケストラとニューヨークのヴォーカリストの演奏でお届けする、大人のための音楽会。

17回目を迎える「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2019」のテーマは、「きっと、叶う☆ Wish, Hope, Dream」。

9月21日(土)東京・文京シビックホールを皮切りに、全国24都市で全49公演を開催。

東京ディズニーランド®「ワンマンズ・ドリーム」、『トイ・ストーリー』や『ムーラン』、交響詩「ローマの松」など、プログラムが追加発表!

ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会2019

  •  

    名作アニメーション映画『アラジン』をフィーチャーする「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2019」の演目が追加発表されました。
    今年12月に公演を終了する東京ディズニーランド「ワンマンズ・ドリームⅡ-ザ・マジック・リブズ・オン」より「ワンマンズ・ドリーム」をはじめ、ファンの皆さまから寄せられたリクエストにお応えする”ファン・リクエスト!ソングス”では、『トイ・ストーリー』と『トイ・ストーリー2』から、切なくもピュアな想いを歌った「幻の旅」「ホエン・シー・ラヴド・ミー」、そして『ムーラン』から「闘志を燃やせ!」「リフレクション」「トゥルー・トゥ・ユア・ハート」。
    また、「ディズニー・オン・クラシック」での演奏は初めてとなる『ファンタジア/2000』より交響詩「ローマの松」。
    イタリアの作曲家オットリーノ・レスピーギによるドラマティックな交響詩を、スクリーンの映像とオーケストラによる繊細かつ壮大な演奏でお贈りします。



    「ディズニー・オン・クラシック」は、ディズニー・アニメーションや映画、テーマパークの名曲の数々を、フルオーケストラとニューヨークのヴォーカリストの演奏でお届けする、大人のための音楽会。

    17回目を迎える「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2019」のテーマは、「きっと、叶う☆ Wish, Hope, Dream」。

    9月21日(土)東京・文京シビックホールを皮切りに、全国24都市で全49公演を開催。
    ツアーの幕開けを記念した”プルミエ・コンサート”や個性豊かな悪役やスリリングなテーマパークの音楽にフォーカスした”ミステリアス&ダーク・スペシャル”、大編成のオーケストラの音色をクラシックホールで楽しめる”スペシャル・コンサート”、クリスマスシーズンをお祝いする楽曲で構成された”クリスマス・スペシャル”など、毎年恒例のスペシャルプログラムも必見。

    9月21日(土)〜12月23日(月)、全49公演の先行予約が下記日程にて実施されます。
    <東京以外の公演> 6月6日(木)15:00〜6月9日(日)23:59
    <東京公演> 6月7日(金)15:00〜6月9日(日)23:59

    また、本公演の最速先行予約を「ディズニー・オン・クラシック 〜春の音楽祭 2019」の会場にて、
    来場者限定で実施されます。
    5月18日(土)〜6月2日(日)に京都(ロームシアター京都)・東京(東急シアターオーブ)で開催。
     

  • 【演目紹介】

    ■『アラジン』

    『アラジン』©1992 Disney

    『アラジン』©1992 Disney

    映画史に残る名曲を数々生み出した、アニメーション映画『アラジン』は、貧しくも純粋な心を持つ青年アラジンと、王宮の外の世界に憧れる王女ジャスミンとの思いがけない出会い、ランプの魔人 ジーニーとアラジンとの間に芽生える友情を描き、砂漠の王国を舞台に愛と友情がユーモアたっぷりに綴られる物語。

    東京ディズニーランド®「ワンマンズ・ドリームⅡ-ザ・マジック・リブズ・オン」より 「ワンマンズ・ドリーム」
     


    ミッキーマウスの誕生から始まったウォルト・ディズニーの夢と魔法を楽しめるショー。
    今年12月に公演が終了する人気のショーの音楽を、オーケストラの演奏でお贈りします。
     

    ■『ファンタジア/2000』より 交響詩「ローマの松」
     

    『ファンタジア/2000』©2000 Disney

    イタリアの作曲家オットリーノ・レスピーギのドラマティックな交響詩。クジラの群が海中から空へと飛翔する美しい映像が印象的な名曲。オーケストラによる繊細かつ壮大な演奏が楽しめます。
     

    ■《ファン・リクエスト!ソングス》

    ・『トイ・ストーリー』より「幻の旅」
    ・​『トイ・ストーリー2』より「ホエン・シー・ラヴド・ミー」

     
     

    『トイ・ストーリー』©1999 Disney

    『ムーラン』より「闘志を燃やせ!」、「リフレクション」、「トゥルー・トゥ・ユア・ハート」
     

    『ムーラン』©1998 Disney

  • 【公演概要】

    Presentation licensed by Disney Concerts. ©️Disney


    名称:ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2019
    テーマ: きっと、叶う☆ Wish, Hope, Dream
    日程: 2019年9月21日(土)~12月23日(月)
    会場: 全国24都市49公演
    主管: Disney Concerts
    後援:アメリカ大使館
    特別協賛:JCB 協賛:シチズン時計株式会社/三井ホーム株式会社
    協力: 月刊「ディズニーファン」
    制作: Harmony JAPAN

     

  • 【ディズニー・オン・クラシックとは・・】

    ディズニー・アニメーションや映画、テーマパークの名曲の数々を、スクリーンに映し出される映像やスペクタクルな演出とともに、フルオーケストラとニューヨークのミュージカルシーンで活躍するヴォーカリストたちによるライブ演奏でお贈りする、大人のための音楽会。2002年に、国内初のディズニーコンサートとして日本で誕生し、これまでに日本全国や韓国、台湾、シンガポールなどで通算約700公演を開催し、130万人以上を動員(2019年4月現在)。毎年秋~冬にかけて日本全国を巡る「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会」、5月・6月に開催する「ディズニー・オン・クラシック ~春の音楽祭」、そして年末に舞浜アンフィシアターで開催するカウントダウン企画「ディズニー・オン・クラシック ~ジルベスター・コンサート」がある。

    ※写真は昨年の公演です

  • <全国開催スケジュール>


    ※開場・開演時間、スペシャルプログラム、チケット料金等に関しては、オフィシャルサイトをご確認ください。
     

  • <出演者のご紹介>


    【指揮者】 リチャード・カーシー / Richard Carsey
    「オペラ座の怪人」のブロードウェイ公演及び全米ツアーの指揮者を務めるほか、
    ベン・スティラー主演のブロードウェイ・ミュージカル「THE HOUSE OF BLUE LEAVES」のミュージック・スーパーバイザーなど、ブロードウェイのミュージカルシーンで活躍。2016年より「ディズニー・オン・クラシック」のヴォーカリスト達の音楽ディレクターを務め、2019年5月18日(土)から開催される「春の音楽祭」で新指揮者としてデビュー公演を行う。
     


    【ヴォーカリスト】
    ミュージカルの本場ブロードウェイで行われたオーディションで、
    約600名の応募者の中から選ばれた、8名の男女ヴォーカリストたちが、ニューヨークから来日いたします。
    ※写真は過去に出演したヴォーカリストです。今回来日するメンバーは、後日オフィシャルサイトで発表予定。

     


    【オーケストラ】
    THE ORCHESTRA JAPAN / オーケストラ・ジャパン

    2015年春の創立と共に「ディズニー・オン・クラシック ~春の音楽祭 2015」にてデビュー。その後「ディズニー・オン・クラシック」をはじめ、「ピクサー・イン・コンサート 2016」「オリンピックコンサート」、「『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』フィルム∞オーケストラ」など、ジャンルや既存のオーケストラの在り方にとらわれることなく、音楽への情熱をひたむきに表現する姿勢と演奏で大反響を呼ぶ。
     


    【ナビゲーター】ささきフランチェスコ
    ラジオのDJを始め、モータースポーツコメンテート(二輪、四輪)、「SUZUKI」「MAZDA」「ツムラ」「イオンモール」などのCM、TVや沖縄国際映画祭、愛知万博などのナレーションなど幅広く活動している。時に応じて表現する優しさや重厚感、ユーモアなど柔軟に対応できる声や表現力には定評がある。2008年より、「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会」のナビゲーターを務めるほか、2011年の東日本大震災発生以降、【Remember TOHOKU Network -鷹山会-】を立ち上げ、被災した地域への支援活動を続けている。

    ※出演者は変更になる場合があります。
    ※ステージ写真は過去の公演です。
    ※公演スケジュールは変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
    ※未就学のお子様のご入場はご遠慮いただいております。

    ■ディズニー・オン・クラシック オフィシャルサイト: d-classic.jp
    ■お問い合わせ:ハーモニージャパン/Disney on CLASSIC事務局 03-3409-3345 (平日10:00~18:00)

出典: prtimes.jp

タイトルとURLをコピーしました