35年間の思い出を振り返る豪華すぎるショー
東京ディズニーリゾート35周年アニバーサリー“Happiest Celebration! ”は2018年4月15日(日)からスタートします。
それに先駆けて、35周年の思い出をたっぷり味わえるショーが開催です!
【D23 Expo Japan 2018】
35年間の思い出を振り返る豪華すぎるショー!「東京ディズニーリゾート35周年記念特別プログラム」完全レポート
D23 Expo Japan 2018が2018年2月10日〜12日、東京ディズニーリゾートで開催されました。 舞浜アンフィシアターで公演された「東京ディズニーリゾート35周年特別記念プログラム」の模様をレポートします。
©︎Disney
D23 Expo Japan 2018が2018年2月10日〜12日、東京ディズニーリゾートで開催されました。舞浜アンフィシアターで公演された「東京ディズニーリゾート35周年特別記念プログラム」の模様をレポートします。
35周年の新資料も!
まずは、株式会社オリエンタルランド加賀見会長が登壇。
東京ディズニーリゾートは、東京湾の埋め立ての第1ステージ、東京ディズニーランド1パーク時代の第2ステージ、2パーク時代の現在の第3ステージに続き、これからは第4ステージを迎えるという話がありました。
また、2019年オープンのアトラクション「ソアリン(仮称)」や、ファンタジーランド大規模開発の紹介がありました。
続いて、東京ディズニーリゾート・アンバサダーの福本さんとともに、上西社長が登壇。
東京ディズニーリゾート35周年アニバーサリーのプログラム紹介がありました。
35年間の思い出を振り返る
©︎Disney
いよいよショーがスタート!ジュビレーション! のオープニングのブルーフェアリーのセリフに続いて、「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー」のミッキーたちが登場。
赤いクリスタルの精が現れ、ミッキーたちは思い出の詰まった「魔法のリボン」をたどって思い出を振り返っていくことになります。
まずは東京ディズニーランド・イズ・ユア・ランド(ハピネス・イズ・ヒア停止バージョン)が流れる中、30周年コスチュームのミッキーとミニーが登場、同コスチュームのキャラクターが加わりながら、歴代デイパレードメドレーが始まりました。
ディズニー・ドリームス・オン・パレード“ムービン・オン”→ディズニードリームス・オン・パレード→ディズニー・オン・パレード/100イヤーズ・オブ・マジック→ディズニー・カーニバル→ディズニー・ファンタジー・オン・パレードと続きました。
そして最後には新パレード「ドリーミング・アップ! 」の紹介をミッキーとミニーが行いました。
シーズンショーの思い出
【D23 Expo Japan 2015】号泣ファン続出!
「東京ディズニーリゾート・スペシャルプログラム」完全レポ
続いては、各季節の思い出を振り返るコーナー。春
「ディズニー・イースター・ワンダーランド」のミッキー、ミニーが登場!
久しぶりの「うさたまぼん」で楽しみました。
そして、ミッキーは着替えて登場しました!
夏
©︎Disney
「ボンファイアーダンス」のカッガリービ、キビータが登場。続いて「爽涼鼓舞」のミッキーたちもやってきました。
そして、再び「ボンファイアーダンス」で参加ダンス!
秋
©︎Disney
「バンザイ! ヴィランズ」が流れる中、ステージのせりからヴィランズとミスターVが登場。「ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル」の手遊びを楽しみました。
冬
クリスマスのパートでは名曲を披露。
ウェルカム・トゥ・クリスマスの英語歌唱と、ラインダンスが披露されました。
ミッキー90周年をお祝い
ワンス・アポン・ア・マウス」のオープニングにあわせて、ミニーたちが登場。当時のショーと同じタイミングでミッキーが華麗に現れました。
そして、ミッキーと一緒に「クラブ・ディズニー」のミッキーパラパラを踊りました!
リメンバー・ザ・ドリームのフィナーレからのDream Goes On、そしてハピネス・イズ・ヒアが流れ、プリンセスやダッフィーたちが続々とやってきました。
35周年テーマソング「BRAND NEW DAY」
35周年テーマソング「BRAND NEW DAY」が初公開!ミッキーたちも35周年衣装で再登場しました。
最後には上西社長、加賀見会長、福本さんもやってきて盛大なフィナーレとなりました。
東京ディズニーリゾート35周年アニバーサリー“Happiest Celebration! ”は2018年4月15日(日)からスタートします。
出典: ure.pia.co.jp