ファストパスを取得する前に知っておくこと

ファストパス
スポンサーリンク

「トイストーリーマニア」を取るか「ニモ&フレンズシーライダー」を取るか!?

これが運命の分かれ道ですね。

もちろん、トイストーリーマニアは何度も経験した方々は、それを避けて、ニモに行くことが当然予想されます。

 

「ニモ&フレンズシーライダー」がオープン

2017年5月からの東京ディズニーシーは新アトラクションでファストパスの常識も一変!?

開園すぐなら、「ニモ&フレンズシーライダー」のファストパスを取得し、そのまま「センターオブジアース」か「インディージョーンズ」に向かえば、休日でもかなり空きすきで乗れます!

1枚目をどうするか!?が一番の決め手です。

小さい子がいるかどうか、絶叫系に乗るかどうかも重要です。

 

小さい子がいる家族なら、「トイストーリーマニア」か「ニモ&フレンズシーライダー」のファストパスを代表者が取得し、その他はゆっくり「アリエル」方面に行けば、ほぼ貸し切り状態で乗れますよ。

もちろん開園ダッシュです。

「ニモ&フレンズシーライダー」は乗車人数も多いので、夕方以降の空いてきたころに待ち時間を確認してからの作戦が良さそうです。

 

ディズニーシーのファストパス発券終了時間

 

平日

休日

トイストーリーマニア

9時

8時30分

ニモ&フレンズシーライダー

12時

10時

センター・オブ・ジ・アース

15時

12時

インディージョーンズアドベンチャー

16時

12時

タワー・オブ・テラー

17時

13時

マーメイドラグーンシアター

17時

14時

レイジングスピリッツ

18時

15時

マジックランプシアター

18時

16時

海底2万マイル

18時

17時

参考程度にお願いします。

※ニモ&フレンズシーライダーの今後の状況で時間が大きく変更の場合もあります。

 

タイトルとURLをコピーしました