オフィシャルホテルから朝の順番待ちに並ぶ

道案内
スポンサーリンク

ディズニー来場者の中にはオフィシャルホテルを利用する方々も非常に多いです。

オフィシャルホテルの種類

ディズニーランドに近い方から

1、サンルートプラザ東京

2、東京ベイ舞浜ホテル

3、東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート

4、ヒルトン東京ベイ

5、ホテルオークラ東京ベイ

6、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

 

オフィシャルホテル利用者が徒歩で移動

ランドでもシーでも朝一番に並んでとなると、シャトルバスもリゾートラインも運行していない時間に出発することになります。

やはり庶民は、徒歩での移動です。

ランドまでは気になるほどの距離ではないです。

でも、シーには徒歩で実際には40分かかりました!

シーまでオフィシャルホテルから歩く方は覚悟が要ります!!

 

ディズニーランドまで朝一番の順番待ちに並ぶための徒歩コース

基本的にどのオフィシャルホテルからも同じコースとなります。

オフィシャルホテルを出て海外沿いのメイン道路を左手に海を眺めながらランド方面に歩きます。

サンルートプラザ東京を過ぎると、ディズニーランド駐車場が右手に見えてきます。

その駐車場沿いをしばらく歩くと駐車場フェンスに人が入れるくらいの幅で開いているところが出てきます。

そこから入り、ランドへ向けて真っ直ぐ向かいます。

突き当たると、右手側に駐車場のトイレがあり、左手に進むと荷物検査場です。

その荷物検査場を先頭に植え込み沿いに並んでいきます。

 

つまり、ディズニーランド駐車場利用客と同じように並ぶことになります。

 

春休み激混みディズニーランドに行きましたが、その時は、朝4時30分くらいで、前に40組ほどいたと思います。

順番待ちも春休みは激戦です。

 

オフィシャルホテルからディズニーシーまで徒歩

オフィシャルホテルからディズニーシーまで徒歩で移動し朝一番の順番待ちに並びましたが、徒歩で約40分!!

遠かったです・・・。

反時計回りに右手に海を眺めながらの歩きです。

ですので、おススメいたしません。

一応、前日キャストの方にオフィシャルホテルからシーまで徒歩の場合、右回り左回りどちらが近いか聞きました。

答えは、左回りでした。

でも遠い・・。

 

徒歩とリゾートラインどっちが早い!?

ディズニーランドを出て、オフィシャルホテルである東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートに向かうときに、私はベビーカーとともに徒歩で、他の家族はリゾートラインでホテルまで向かいました。

同時に出てさてどっちが早かったか!?

私の当初の予想は、絶対自分が速い!!と疑いませんでした。

ところが、急ぎ足で向かったにもかかわらず、ホテル到着の時にはすでにリゾートライン組の子ども達がニコニコ笑顔で私を出迎えていました。

 

まあ、リゾートラインへの乗車のタイミングにもよりますが、リゾートライン恐るべしです!!

皆さんも余計な体力は使わず、リゾートラインを利用しましょう!!

タイトルとURLをコピーしました