35周年スケジュール発表!新ショー続々スタートTDL2018年度のイベント情報解禁
東京ディズニーランドではディズニー・イースターはお休み。
2018年6月7日(木)~7月7日(土)「ディズニー七夕デイズ」
2018年7月10日(火)~9月2日(日)「ディズニー夏祭り」
2018年9月11日(火)~10月31日(水)「ディズニー・ハロウィーン」
2018年11月8日(木)~12月25日(火)「クリスマス・ファンタジー」
2019年1月1日(火)〜1月6日(日)「お正月のプログラム」
東京ディズニーリゾート35周年アニバーサリー「Happiest Celebration! 」の2018年度は東京ディズニーシーでもお祝いムードに包まれます。
2018年4月15日(日)〜2019年3月25日(月)の345日間、35周年をお祝いした水上グリーティングショーを開催。
2018年3月27日(火)~6月6日(水) に「ディズニー・イースター」開催。
シーはイースターはあるようですね。
2018年6月7日(木)~7月7日(土)は「ディズニー七夕デイズ」
2018年7月10日(火)~9月2日(日)に「ディズニー・パイレーツ・サマー」
2018年9月11日(火)~10月31日(水)「ディズニー・ハロウィーン」は、4年目となるヴィランズテーマ
2018年11月8日(木)~12月25日(火)「クリスマス・ウィッシュ」は新テーマで
2019年1月1日(火)〜1月6日(日)「お正月のプログラム」
2019年1月11日(金)~3月25日(月)は「ディズニー/ピクサーのスペシャルイベント(名称未定)」が開催
東京ディズニーリゾート全体が35周年のお祝いに包まれる1年間になりそうで楽しみです。
<クリスマス・ウィッシュ|東京ディズニーシー ©︎Disney>
東京ディズニーリゾートでは、開園35周年を記念したアニバーサリーイベント「Happiest Celebration! 」を2018年4月15日(日)〜2019年3月25日(月)の345日間に渡って開催。
その詳細がついに発表されました!
東京ディズニーランド1年間のスペシャルイベントを速報でご紹介します。
東京ディズニーシーのスケジュールは「【ディズニー速報】TDR35周年!TDSのイベントスケジュール公開 タワー・オブ・テラーのハロウィーンバージョンも – ウレぴあ総研ディズニー特集」をご覧ください。
新パレード「ドリーミング・アップ! 」がスタート
35周年の幕開け、2018年4月15日(日)からは東京ディズニーランドで新パレード「ドリーミング・アップ! 」がスタート。
『ファンタジア』や『美女と野獣』、『ピーター・パン』などのディズニー映画の夢にあふれたイマジネーションの世界が、驚きに満ちた色鮮やかなフロートになって登場。
さらに『ベイマックス』が初登場します。
ミッキーたちは案内人として夢の世界へゲストをいざないます。
これに伴い、「ハピネス・イズ・ヒア」は2018年4月9日(月)で終了となります。
イッツ・ア・スモールワールドがリニューアル!
「イッツ・ア・スモールワールド」も2018年4月15日(日)にリニューアルオープン。
リニューアルで、ディズニー映画に登場する様々なキャラクターが加わるほか、映画の名シーンを彷彿させる音楽が「小さな世界」の曲に織り込まれます。
『アナと雪の女王』のエルサ、アナ、オラフのほか、『ふしぎの 国のアリス』や『シンデレラ』、『ピーター・パン』、『塔の上の ラプンツェル』、『ムーラン』、『アラジン』、『ライオン・キング』など といった、世代を超えて愛され続けている様々なキャラクターが 約40体加わります。
また、ディズニー・ファストパスが導入されます。
夏は新プロジェクションマッピング
2018年7月10日(火)からは新ナイトタイムスペクタキュラー「Celebrate! Tokyo Disneyland」がスタート。
キャッスルプロジェクションに、噴水や夜空いっぱいに広がる光の演出などの新たな効果を加えた、これまでにないスケール感の新しい夜のショーです。
ミッキーが登場すると プログラムがスタート。
魔法にかかったシンデレラ城を舞台に、東京ディズニーランドの様々な エリアを巡る映像や音楽に乗せて、幻想的な世界をお届けします。
ミニー・オー!ミニー後継ショーも
シアターオーリンズでは2018年7月10日(火)からミッキーたちの新しいステージショーが始まります。
陽気な音楽に合わせて登場するディズニーの仲間たちとゲストが、一緒に盛り上がることのできるショーです。
35周年イベント期間中は、35周年のテーマソングを使用するなど、特別な内容でお届けします。
グランドフィナーレ開催!
2019年1月11日(金)〜3月25日(月)は「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」の フィナーレを迎え、1年間ゲストと生み出してきたたくさんのハピネスとともに、一層祝祭感にあふれる雰囲気に包まれます。
グランドフィナーレ限定のグッズなども登場し、35周年の最後を盛り上げます。
季節イベントはハロウィーンが新規
東京ディズニーランドではディズニー・イースターはお休み。
2018年6月7日(木)~7月7日(土)「ディズニー七夕デイズ」
2018年7月10日(火)~9月2日(日)「ディズニー夏祭り」
2018年9月11日(火)~10月31日(水)「ディズニー・ハロウィーン」
2018年11月8日(木)~12月25日(火)「クリスマス・ファンタジー」
2019年1月1日(火)〜1月6日(日)「お正月のプログラム」
の季節イベントが開催されます。
ハロウィーンはイベントのテーマを一新し、みんなで盛り上がる、ディズニーならではのハロウィーンをお届けします。
(ディズニー特集 -ウレぴあ総研/林田 周也)